忘れな草
「私を忘れないで、真実の愛」
忘れな草=私を忘れないで
単純な感じだけど、言葉はすごく切なくて、真っ直ぐで、深い想いが込められてる気がします。
誰もがみんな、一度聞いたら忘れることのできない花言葉だと思うし、何か心にくるものがあります。
この花を取る際に、急流に落ちた若者が「私を忘れないで」と恋人に向けて言ったのがこの花の由来という事です。
悲しい伝説ですが、忘れな草の花は、小さくてかわいらしい感じで心をやさしくするものがありますね。
真実の愛というのも、素敵だと思います。

« サンフラワー ひまわり | メイン | 言の葉の魔法 »