« あなたの花言葉は? | メイン | ミスチルー »

赤いハート

私の好きなお花はアンスリウムです。
アンスリウムご存知ですか?
赤いハート型のお花です。

このアンスリウムを好きになったのは私がまだ中学生のとき、
大好きなアーティストの歌の歌詞の中に
この「アンスリウム」って言葉が出てきたんです。
何?アンスリウムって?と思い、早速図書館へ。
あの頃はまだインターネットなんて普及してなくて・・(^-^;)
図鑑を開いて「可愛い?」って一目惚れしちゃいましたぁ
日本名は「オオベニウチワ(大紅団扇)」というそうです。
う?ん、確かにうちわに似ていますよね。

そして花言葉は「情熱」「飾らない美しさ」「無垢な心」など。
好きな人に気持ちを打ち明けられず、
そのアーティストの歌を聞いて悩んでいたあの頃
アンスリウムの可愛さと花言葉に元気づけられました!
今もアンスリウムを見るとその頃の想いが思い出されて
ドキドキしちゃいますっ。

見るからにトロピカルな感じの風貌どおり
原産は南米・コロンビアなど熱帯アメリカで、
なんと!数百種の原種が確認されているんですって。
そんな暖かいところのお花なので
実際自然界で見ることはできないけれど
近くの熱帯植物園にいくと年中咲いているんです。
だからちょっと気持ちが滅入っているときは
植物園で気分転換してるんですよ。
そう思うと、私は中学生の頃から大人になった今でも
ずっとずっとアンスリウムに励まされてるんだな?って
思います。

そうそう、ぱっと見赤いお花で中心の棒状のところは
めしべ?おしべ?なんて思っちゃうけど
実は赤い部分は「仏炎苞(ぶつえんほう)」という器官で
中心の棒状の部分がお花なんですって。びっくり!